箱海 -hakoumi-

アミチョウfish Page

アミチョウ
目次 -INDEX-
全長
水槽サイズ
餌付け
性格
遊泳
混泳
水質悪化
体色
飼育難易度
価格
スポンサードリンク

飼育情報

全長

11cm程の体長まで成長する。

水槽サイズ

約11cmまで大きくなるため、中型以上(60cm~)での飼育が望ましい。

主に雑食性だが、ポリプ食性でもある。

餌付け

餌付けに関しては比較的やや難しいであることが多い。

肉食性の強い雑食で、サンゴのポリプや甲殻類などを好んで食べる。
餌付けは、ショップで人工餌を食べている個体を購入するのが楽。
餌付いていない個体の場合、生餌と人工餌の練り餌から餌付けするのが基本。
生餌に興味を示さない場合は、ブラインシュリンプでも可。
あまり長期に渡って美味しい冷凍餌に偏食させてしまうと、ますます人工餌に餌付きにくくなるので注意。
餌付いて飼育環境に慣れてしまえば飼育の難しい種ではない。
人工餌に餌付いた個体でも、週に2

性格

主に普通な性格であることが多い。

遊泳

遊泳は、遊泳型

3度生餌を与えてやると長生きする。

混泳

混泳は、争わない種類。

チョウチョウウオの仲間は白点病にかかりやすいため注意が必要。

水質悪化

水質悪化に対しては、やや弱い

体色

体色は、主に黄色が占める割合が多い種類。

同種同士の混泳は問題なし。
他種は、極端に体のサイズが違う魚以外であれば混泳可能。
ポリプ食性のため、サンゴとの同居は基本的には不可。

飼育難易度

飼育難易度は、やや難しい

価格

(海水魚)アミチョウチョウウオ(1匹)
2810円charm 楽天市場店
(海水魚)アミチョウチョウウオ(1匹)
3091円charm 3980 楽天市場店
スポンサードリンク
ページトップへ戻る