箱海 -hakoumi-

ペパーミントシュリンプShrimp Page

ペパーミントシュリンプ
目次 -INDEX-
全長
餌付け
水質変化
飼育難易度
特徴
価格
スポンサードリンク

飼育情報

全長

6cm程の体長まで成長する。

ペパーミントシュリンプは雑食性のエビ。

ペパーミントシュリンプ最大の特徴は、水槽内の厄介者「カーリー」を食べるということ。

カーリーとはライブロックなどに付着して水槽に混入し、触手にある強い毒で周囲のサンゴや他のイソギンチャクを次々と殺していってしまうという厄介なイソギンチャクの一種。
導入した次の日にはカーリーがすべて殲滅されているほどペパーミントシュリンプのカーリー処理能力は凄まじい。
一方、カーリー駆逐後は珊瑚を食し始める個体もいるので注意が必要。
カーリーを駆除する能力が高い個体ほど珊瑚を食べやすい傾向あるようだ。
シュリンプ用の餌を与え、空腹状態にしなければある程度は珊瑚食は回避できるが、珊瑚水槽に導入する場合はよく検討してからにすること。

魚についている寄生虫を除去するクリーナーシュリンプとしての力はない。

餌付け

ペパーミントシュリンプの餌付けは、「容易」

水質悪化

ペパーミントシュリンプは、水質悪化に「やや弱い」

ペパーミントシュリンプは温度変化などの環境変化には非常に強い種類だが、水槽導入時の水合わせだけ気をつければ、比較的どのような環境でも飼育可能。

飼育難易度

ペパーミントシュリンプの飼育難易度は、「容易」

特徴

スケルトンベースの体色に赤いラインが入った体色をしているエビ。
「ペパーミントの葉に体の模様が似ている」のが名前の由来だが正直そんなに似ていない。
水槽内にある生物が発生しているアクアリストに人気の種類。



雑食性で餌付けは容易、隠れられるような場所があるような水槽であればすぐに人工餌を食べるようになる。



どの種類の魚とも混泳可能。

クリーナーシュリンプとして人気の高いスカンクシュリンプとの混泳は注意が必要。
極稀ではあるが、大きなスカンクシュリンプはお腹がすいているとペパーミントシュリンプを捕食することがある。
混泳させる場合はできるだけ体の大きさが同じ個体を選ぶようにすること。

価格

【海水魚】厄介なカーリーを食べてくれます♪ペパーミントシュリンプ(1匹)(サンプル画像)(生体)(海水魚)(サンゴ)
2728円ペットバルーン楽天市場支店
ペパーミントシュリンプ
2481円未来アクアリウム 楽天市場店
スポンサードリンク
ページトップへ戻る